どうも、ささぽんです。
コロナで外出自粛の中、多くの人が運動不足を気にし始めましたよね。私もそのうちの1人。
そこで大人気となったのが、Nintendo Switchのゲームソフト、「リングフィットアドベンチャー」でした。
でも品薄なので手に入らず。
そこで見つけたのが、「Fit Boxing」でした!
そんなFit Boxingを2週間ほど続けてみたのですが、めちゃくちゃ良い!
主に感じたのが、疲労回復効果と、疲れにくくなったこと!
仕事した日でも疲れにくくなり、肩こりが減ったり。
というわけで、今回はFit Boxingを紹介します!
こんな感じで分かりやすく紹介していきます!
- Fit Boxingがどんなゲームか分かる
- Fit Boxingをして得られる効果が分かる
- Fit Boxingの良くないところも正直に紹介
これは全国民におすすめしたいゲームです・・・!(笑)
家でボクササイズできるゲーム、Fit Boxing
Fit Boxingとは
Fit BoxingはNintendo Switchのゲームソフトで、リズムに乗ってジョイコンを振ってボクシングをするゲームです。
ボクシングのリズムゲームという感じですね!
1年以上前に発売されたゲームなのですが、コロナの状況もあり、今もじわじわと人気を伸ばしているゲームです。
きっと私のようにリングフィットアドベンチャーが手に入らない人がこっちに流れているという背景があるのかと。(笑)
ゲームの流れ
というわけで、実際の画面を使って説明します。
ゲームを始めると、インストラクターのリンちゃんがお出迎えしてくれます。

ちなみに、このインストラクターのキャラクターは好みのキャラを選ぶことができますよ!(着せ替えもできる!)
エクササイズにはデイリーモードと、フリーモード(コース、シェイプしたい部位、お気に入りの曲などを自由に選べる)があります。
私が毎日やっているデイリーモードで説明していきます。
エクササイズの目的として、
- ダイエット
- 体力強化
- 健康維持(比較的ゆるめなコース)
の3つから選ぶことができます。
また、トレーニングの前後のストレッチ(2分)の有無、エクササイズの時間も選ぶことができます。
そして、どこを重点的にエクササイズをするかを選択できます。

自分が気になるところを効果的にエクササイズできるのがすごくいいですよね!
そして、いよいよエクササイズ!

音楽に乗せてパンチを打っていきます。
音楽は、Lady Gaga、Justin Bieber、One Direction、Avril Laviegneなどの有名な曲がたくさんで、ノリノリになれます( ^o^)ノ
四角い枠内にアイコンが入った瞬間に打つと、JUST!!と表示されます。
ばっちりタイミングが合うとJUST、少しずれたけど当たればGOOD、外すとBADです。JUSTを逃すと、結構悔しい!
パンチにもジャブ、ストレート、フック、アッパーなどいろいろと種類があり、打ち分けるのが結構大変・・・!

終わると、消費カロリーなどのデータが出てきます。
カラダ年齢が続ける内に若くなると、モチベーションが上がります(笑)
Fit Boxingのおすすめポイント
楽しくエクササイズできるから、継続できる
ノリの良い洋楽に合わせて、リズムに乗ってエクササイズできるのでとても楽しいです!
「運動しなきゃ(´。`)」と苦痛にならずに、ゲーム感覚(というかゲーム)で毎日続けられるのがすごくいいなと思います。
楽しいので、毎日30分くらいトレーニングをしているのですが、あっという間に時間が過ぎていきます!
しかも、楽しいだけじゃなくてしっかり運動もできる。
毎回、終わる頃には汗でびっしょびしょになります(笑)この汗をかく爽快感も、良いのです!
三日坊主の私が2週間続くって、結構すごいな、と思います(笑)
コスパが良すぎる
運動するためにジムに通うとすると、毎月1万円近くかかることもありますよね。
それが、Fit Boxingは5800円(+税)で買えます!
一度このソフトを買うだけでずっと家でエクササイズできるということを考えれば、かなりコスパがいいと言えるのではないでしょうか!

意外とジムの設備って運動初心者には全部使いこなせないし・・・
(ジムを3回だけ通って辞めた経験者は語る)
家でできるから、通う必要も無いし、汗かいてもすぐにお風呂入れるし、最高of最高!
声優好きにはおすすめかも!
私は声優さんには詳しくないので知らなかったのですが、インストラクター陣の声優さんが豪華なんです!

このように6人のインストラクターがいるのですが、担当する声優さんがこちら。
リン 早見沙織さん
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(新垣あやせ)
- バクマン。(亜豆美保)
- 〈物語〉シリーズ(斧乃木余接)
ソフィ 小清水亜美さん
- 明日のナージャ(ナージャ・アップルフィールド)
- 交響詩篇エウレカセブン(アネモネ)
- コードギアス 反逆のルルーシュ(紅月カレン)
マルティーナ 上坂すみれさん
- 艦隊これくしょん -艦これ-(吹雪 他)
- 中二病でも恋がしたい!(凸守早苗)
- いぬやしき(犬屋敷麻理)
ラウラ 田中敦子さん
- 攻殻機動隊シリーズ(草薙素子)
- ジョジョの奇妙な冒険Part2(リサリサ)
- ニコール・キッドマン
ベルナルド 大塚明夫さん
- メタルギアソリッドシリーズ(ソリッド・スネーク)
- 攻殻機動隊シリーズ(バトー)
- ニコラス・ケイジ
エヴァン 中村悠一さん
- マクロスF(早乙女アルト)
- ジョジョの奇妙な冒険Part5(ブローノ・ブチャラティ)
- クリス・エヴァンス
あまりアニメに詳しくない私でも知っている作品や、有名なハリウッド俳優の吹き替えをしている方々ばかりで、豪華だなぁと思いました!
きっと、声優ファンの方にはたまらないんじゃないんでしょうか?
Fit Boxingを2週間やってみて感じた効果
筋肉がついた
いままでぷよんぷよんだった二の腕とふくらはぎに筋肉がついたのを実感しています!
筋肉がつくと、自信もつくって本当かもしれません。

あとはウエストシェイプのコースでくびれも作りたいですねー!
ずっと悩んでいた肩こりが軽くなった
パンチを打つことで血流が良くなり、肩の筋肉も鍛えられるので、大分肩こりが軽減されました!
もはや私の生活の質を下げる原因になっていたくらいの肩こりだったので、本当に嬉しい(;_;)
肩こりに悩んでいる人にはボクシングを心からおすすめしたいです!!
ストレス解消になる
ボクシングをすると、すごく気分がすっきりします!
運動をすると、セロトニンやドーパミンという「幸せホルモン」とも呼ばれるホルモンが分泌されるので、ストレス解消に効果があるんですよね。
ちなみにパンチをするときには嫌いな上司など想像して思いっきり殴ると、めーっちゃくちゃすっきりします!(腹黒)
Fit Boxingのデメリット、使いにくい点
Fit Boxingのデメリットといっても、そこまで思いつかなかったのですが、あえて挙げるとしたら以下の2点かなと思います。
パンチが感知されないときがある
動作によってはたまにジョイコンが反応しない時があります。

打ったのに反応しないとイライラ(笑)
これは、もうゲームの作りの問題なので、しょうがないですね・・・。
動作を大きくしたら反応しやすくなったりします。
マンションの2階以上に住んでいる人は注意かも
このゲームをやっていると、パンチ以外にもステップを踏んだりする動作があるので、足音が気になるときがあります。
私は1階に住んでいるのであまり分かりませんが、マンションの上の階に住んでいる人はちょっと気を遣うかもしれないです。
私もやっているのですが、下にヨガマットを敷くなどすれば、音が抑えられるかもしれないですね。
ヨガマットは、ストレッチなどの他の運動にも使えるので、1つあって損はないですよ!
多少のデメリットはありますが、家で手軽に、お金もそこまでかけずに運動できる方法として、Fit Boxingかなりおすすめ!!
ぜひやってみてくださいね!
ではでは。
コメント