-
疲れ対策「決断疲れ」を減らすコツ3選!疲れを減らして判断力を上げよう
どうも、ささぽんです。今回は「決断疲れ」を減らすコツについて書いていきます。この記事を読めば、こんなことが分かります!決断疲れとは何か決断の回数を減らすこと... -
内向型・HSPについて【HSP】「繊細さん」の本を読んだ感想!自分が楽になれるコツを学べる本
どうも、ささぽんです。今回は、ベストセラーとなっている『「繊細さん」の本』のレビューをしたいと思います!結論から言うと、HSPの人に役立つ情報がたくさん載ったと... -
内向型・HSPについて【内向型】【HSP】「疲れ果ててぐったり」を防ぐために効果的に休む方法
どうも、ささぽんです。はぁ、今日も疲れた~。仕事するだけなのにもうへっとへと・・・こんな風に悩む内向型さん、HSPさんはいませんか?これを読めば、へとへとになら... -
お金と時間の管理【時短法】ドライヤーを時短!年間60時間と手間を節約できる方法
どうも、ささぽんです。忙しい毎日、少しでも自分の時間増やしたいですよね。私が日常の中で無駄だと思う時間の一つが、髪を乾かす時間。ささぽんかといってスキンヘッ... -
内向型・HSPについて【内向型】【HSP】東京の通勤で消耗しないための仕事&住む場所の選び方5選
どうも、ささぽんです。内向型やHSPの人にとって、かなりのストレスになると思うのが、通勤。この記事では、通勤ラッシュを避ける仕事の選び方通勤を楽にする居住地選び... -
内向型・HSPについて【内向型】【HSP】東京に住むデメリット
どうも、ささぽんです。今回は、内向型やHSPの人が東京に住むデメリットについて書きたいと思います。東京に住んでみたい!!という内向型やHSPさんにぜひ読んでもらい... -
内向型・HSPについて【書評】内向型は絶対持つべき!「内向型を強みにする」を紹介
どうも、ささぽんです。あなたは、こんなことで悩んではいませんか?大勢の場が苦手深く考え込みすぎてしまう引っ込み思案慎重に考えすぎて、行動に移せないこんな風に... -
内向型・HSPについて【内向型】寝付きづらい内向型でも寝れる!良い睡眠を取るための方法5選
どうも、ささぽんです。今回は、内向型にとって超重要!な睡眠について書いていこうと思います(^^)/この記事を読むと、こんなことが分かります!寝る前にリラックスでき... -
内向型・HSPについて「生きづらさを感じる・・・。」HSPについて知ろう!内向型との共通点や違いについて
どうも、ささぽんです。最近よく聞く、HSPという言葉。みなさんも最近耳にすることありませんか?HSPは、「Highly Sensitive Person」の頭文字を取ったもので、あらゆる... -
お金と時間の管理実際に愛用しているコスパ最強!なスキンケア・化粧品5選
どうも、ささぽんです。生きていくうえで必ずしも必要ではないけど、削れない出費、それが化粧品類。スキンケアして、化粧して、化粧を落として・・・・こんなにいくつ...